スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

いろんなもので遊ぼう!カップとS字フック編♬

今日は、朝の自由遊びのあとに、みんなで体操「わ~お!」をしました。

久しぶりだったので、みんな大喜びでした♬

テレビでもおなじみの曲なので自然と体が動きます(^^)

またみんなで体操しようね!

 

ほし組さんは、今日はおもしろい遊びをしました。

既成のおもちゃではなく、身近にあるいろいろなものを使って自由に遊んでみよう♪の第一弾☆

今日は給食出るヨーグルトのカップと、S字フックをたくさん!

さあ、みんなはどうやって遊ぶ??

 

自分の周りに囲うようにずらっと並べました。

たくさん集めるだけで嬉しくなっちゃうね♪

カップとフックを組み合わせて

カップのふちにいっぱい引っかけてみました。

真剣なお顔ですね(^^)

他にも、カップにフックを入れて「ジュースだよ」と見立てていたお友だちもいました(^^)

ワイヤーラックを手の届くところに置いてみると、そこにS字フックをたくさんかけられることに気づき、みんなで集まって一生懸命やっているところです。

たくさんフックがかかったワイヤーを頭の上までめくって下に入ったら、「雨!」

ぶら下がっているフックが雨のように感じたみたいです。

子どもたちの発想は面白いですね♪

最後にまたおもしろいものが出てきました。

カップがアルミホイルで包まれています。

びりびり・・・とアルミホイルをはがしていくと「ヨーグルトあったよ~」

と嬉しそうに教えてくれました。

 

今度はどんなもので遊ぼうかな?

楽しみにしててね~☆

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

モンテッソーリ活動をしました。

今日は、講師の先生がいらっしゃって、みんなのおしごとの様子を見てくださいました。

何回か来ていただいているので、もう慣れたお友だちの方が多いですが、中には人見知りして顔を隠してしまう子も( *´艸`)

先生は、「小さい子もしっかり活動できていますね~」とおっしゃっていました。

これから、新しい教具を増やしたり、見直したりしながら、もっとみんなが楽しんで活動していけるようにしていきます(^^)

ほし組さんのモンテッソーリ活動の様子です。

自分で好きな教具を選んで、満足するまで行いました。

終わりの時間になっても、まだやりたい~という子もいました。

モンテッソーリのおしごとも大好きな子どもたちです。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

英語の時間♬

今日は英語がありました。

レスター先生、Good Morning!今日もよろしくお願いします(^^)

歌やダンスが大好きな子どもたち、のりのりですよ♪

お友だちとおててつないで楽しいね!

今日は、お父さんやお母さんなど、Familyの単語を教えてもらいましたよ。

先生に続いて、発音もばっちりです☆

今日も、レッスン中はこんなに笑顔でした(*’▽’)

楽しんでいるのが伝わるでしょうか??(^O^)/

 

今週は朝晩冷えるようになり、体調を崩している子がちらほら・・・

体調に気をつけてすごしていきたいと思います。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

楽しいリトミック~♪

朝から、雲が多く肌寒い日でした。

元気に登所する子ども達も、長袖を着てくる子が増えました。

2歳児は手を洗う時、自分で気づいて袖をまくる子もいました。

さすがですね!

 

今日は、大好きなリトミックの日でした。

保育者に「みずき先生、来る?」と楽しみにしていました。

まずは、準備運動に歌に合わせて、体の部位をポンポンして遊びました。

保育者と一緒に、教えてもらいながら頑張りましたよ(^^)v

小さいフラフープは、車のハンドルです。

車に乗ったつもりで、ピアノの音に合わせてブルンブルンと室内を動きました(#^^#)

本物のように見える果物のマラカスを鳴らしたり、モグモグ食べるふりをしました。

楽しいリトミックは、あっ!という間に終わってしまいました。

来週も楽しみですね(^O^)/

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操がんばりました♪

今日は体操です。

最初は壁の方に座っていて、先生の合図で青いマットの上に集まります。

「あつまれ~!」

の声がきこえたら、みんな一目散にマットの上へ!

それから、ごあいさつをして準備体操です。

寝転んで、胸を上げるのは「あしかさんのポーズ」

とっても上手です。

 

準備体操が終わったらまずはほし組さんから。

マットの橋を渡りました。

2つのマットの間が少し空いているので、そこは「よいっしょ!」と足を伸ばして渡ります。

落ちないように、慎重に足を置く子や、ぴょんっと跳んで行く子、いろんなやり方がありました。どの子も楽しんでいましたよ。

どんどんやりたいけど、落ち着いて先生のお話を聞く練習もしています。

きちんと座れてかっこいいですね☆

 

にじ組さんは、

ロケットに変身してマットの上をごろごろ~~

マットからはみ出さないように上手に転がっていけます。

この他にも、跳び箱などがんばりましたよ。

もっともっと、いろんなことに挑戦していこうね!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする