スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

ぽかぽか公園日和♪

今日は近くの公園に遊びに行きました。

道々、「ねこ!」と言って指をさしている先の方を見てもねこの姿は見えず・・

と思ったら、看板に小さくねこの絵が描いてありました。細かいところまで良く見えている子どもたち、すごいなあと思いました(^^)

公園についたらまずはお山すべり台へ!

難しそうなところからも登ってみたり、チャレンジ精神旺盛な子どもたち☆

てっぺんから、「やっほー!」と手を振ってくれました。

今度はブランコ♪

とってもいい笑顔(^v^)

楽しんでいる様子がよく伝わるかな??

シーソーに乗っていたら、ピピピピ・・・

と声がするので、見上げてみたら木の上にたくさんの鳥さんがいました。

いっぱいいるね~と観察しているところです。

鳥が飛んでいくと、「いっちゃったねえ」とつぶやいていました。

最後は木の茂みに入って探検です。

「せんせいも、はいる」と言われ、保育者も入って一緒に探検しました。

茂みの中に木の実を発見!大切に手に持って帰りましたよ。

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

おさんぽ、室内遊び楽しみました(‘ω’)ノ

今日のほし組さんは、おさんぽに行った後にお部屋で遊びました。

どんなことして遊んだのかな??

車のおもちゃですね!

パトカーや工事現場で働く車など、かっこいい車がいっぱいあります。

一番人気は消防車のようです☆

一列に並んで走っていますね。「ブー!ブー!」と気分は運転手さんかな??

今度は坂道を走らせてみました。

とっても速く走るね!!

くっつくブロックでも遊びましたよ。

こちらもこの頃子どもたちに人気のおもちゃです。

大きなブロックを土台にして細いブロックを立てて「ケーキ」や真ん中が空洞のブロックを2つ繋げて「めがね」など、いろんなものを作っては見せてくれます(^^)

お友だちと仲良く絵本を見ている姿はほのぼのしますね(#^^#)

絵本が大好きな子どもたちは、それぞれのお気に入りがあって、保育者に「よんで」と持ってきてくれます。

そして、読んでいるとまわりにたくさんのお友だちが集まってきて、「もう一回!」とみんなで楽しんでいますよ♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

大きな遊具の公園に行ったよ☆

にじ組さんが少し足を伸ばして行ってきました。

風少し強かったですが、元気いっぱい遊びました\(^o^)/

ハンドルを握って運転手さん♪

ガチャガチャ、とギアの操作もやってみます(^v^)

かっこいいね☆

ゆらゆら揺れるゾウさん、1人で乗れるよ(^^)

前後にぎっちらこ~たくさん揺れると楽しいね♪

少し難しい遊具にも挑戦!

先生に見守ってもらいながらどんどんチャレンジしていく子どもたち、

ずいぶんとたくましくなったように感じます。

すべり台も大好き☆

もちろん一人でも滑れますが、お友だちや先生と一緒に滑るのも楽しくて大好きなんですよ(#^^#)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

河原公園で遊びました(●^o^●)

今日は、子どもの人数が少なかったので2クラス合同で過ごしました。

一緒に河原公園に行きました。

仲良く並んで、遊具も楽しく遊べました。

いっぱい落ち葉がありました。感触や音を楽しみました。

公園内の探索もしました。

にじ組さんがしていると「なに?なに?」と近寄ってきました。

色んな事に、好奇心旺盛な子ども達でした\(^o^)/

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

リトミックがありました♪

今日は「クリスマスの準備」というテーマでレッスンがすすんでいきました。

先生が素敵なクリスマスの絵本を見せてくださいました。

クリスマスツリーを飾ろう☆ということで

棒を持って、まずはもみの木を伐りに行きましたよ。

どんな木が切れたかな??

きちんと安全のお約束を守ってあそべましたよ。

今年度のリトミックは今日でお終いなので、また来年、とご挨拶をして終わりました。

 

リトミックの後は、ほし組さんはお部屋で遊んでいました。

以前もやったことのある、S字フック

先生が遊び方を提案していた前回と違い、今日は子どもたち自らどんどん遊べていました。

すごい集中力でフックをつなげていく子もいました。

ヤクルトの容器は、今日はボウリングのように倒して遊ぶのが楽しかったようです。

その日その日で遊び方が違うので、面白いですね(^v^)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする