今日が、もう今年度最後の日でした!
早いですね。
朝から、子ども達はワクワクしていました。
リトミックの様子

音が聞こえると「もっと早く!もっと!もっと!」と激しい動きに大喜び♪
大笑いして、とても楽しそうでした(≧▽≦)

先週から頭で叩くタンバリンをして、楽しんでいます。
他の子も真似して、先生も面白がっていました(笑)
ほし組
室内あそびの様子

風船で遊びました!
風船を手に持ちながら、なぜかゴロゴロ(笑)
可愛い子ども達に、癒されました(*´ω`*)
今日が、もう今年度最後の日でした!
早いですね。
朝から、子ども達はワクワクしていました。
リトミックの様子

音が聞こえると「もっと早く!もっと!もっと!」と激しい動きに大喜び♪
大笑いして、とても楽しそうでした(≧▽≦)

先週から頭で叩くタンバリンをして、楽しんでいます。
他の子も真似して、先生も面白がっていました(笑)
ほし組
室内あそびの様子

風船で遊びました!
風船を手に持ちながら、なぜかゴロゴロ(笑)
可愛い子ども達に、癒されました(*´ω`*)
今日は体操がありました!!
登園してすぐに「今日は体操の先生が来てくれるんだよ」と
声を掛けると「やった!」と反応したり少し恥ずかしそうに
ニコニコしていました(*´ω`*)
みんなで準備体操をした後は各クラスに分かれます。
まずはほし組さんからです♪
真剣なお顔で先生のお話を聞く子ども達♪
とてもかっこいいですよね!!
跳び箱の上にマットを置いて大きなすべり台が完成しました。
ドキドキしながらも挑戦していました。
先生が優しく声を掛けてくれて支えてくれるので安心ですね☆
ほし組さんと交代してにじ組さんも楽しく参加しました。
同じようにすべり台に挑戦したり・・・
お山の上を上ったりと楽しくマットや跳び箱に触れることが
できました☆
体操の後は各クラスお散歩に出かけました。
ポカポカいいお天気でしたよ♪
明日はリトミックです!!
元気いっぱい登園してくれるのを楽しみに待っています。
今日は、雨降りスタートです。
土曜保育は6人のお友だちが来てくれました。
いつもよりも賑やかな人数でした。
朝から室内で、新幹線に乗って遊びました♪\(^o^)/

0・1歳児は、トンネルをしました。

こちらは、トンネルです。
立てて遊ぶのがブームになっているようです。
アオムシさんのように、クネクネしていました(笑)
さぁ、でしょう…?

可愛い1歳児の女の子でした( *´艸`)
この遊びを繰り返していました(^^;)

こちらは粘土に夢中でした!
別の遊びをしていても、最後まで粘土!
マックのハッピーセットを作ってくれました(≧▽≦)
大好きなポテナゲも!もうすぐい出来るよ!
元気良く見せてくれました(^^)v
みんな、好きな遊びを楽しむことが出来ました♪
今日のほし組さんはお散歩に行った後
お部屋の中でおもちゃで遊びました。
アンパンマンやトーマスの車とトミカのマップを
出しましたよ!!
アンパンマンの車を指に入れて保育者に見せてくれました(*´ω`*)
「この車はどうやって走るのかな?」
タイヤ部分をじーっと見つめていましたよ。
上手に動くとお友だちみんなで拍手をしていて可愛かったです♪
おもちゃの棚に向かって何しているのかな?と
覗いてみると大切なおもちゃを並べていましたよ☆
とても嬉しそうに眺めていました\(^o^)/
遊んだ後は美味しいお給食のお時間♪
みんなで食べると楽しいね☆
お友だちとニコニコし合いながらお給食を食べる
ほし組さんでした。
今日のほし組さんは大きな公園へ行きました。
数回にじ組さんのお友だちと行ったことはありましたが
ほし組さんだけで行くのは初めてでした☆
お外へ行くお支度も自分でできることが増えてきました。
少し難しい時も「自分で」と保育者に伝えながら
とても頑張っています☆
最後まで自分で!かっこいいですね。
ゾウさんのユラユラ遊具です。
お友だちが1人乗っていると「〇〇も!」と
走ってきていました。
始めはドキドキしていたお友だちも、近くに保育者やお友だちがいると
安心して嬉しそうに乗っていましたよ♪
お友だちが先に遊んでいるときはかっこよく順番待ちが
できていました☆
「もういいかい」「もういいよ」と掛け合っていましたよ(*´ω`*)
こんな面白そうな遊具もあります。
なんでも「やってみる!!」と挑戦する子ども達☆
お友だちと一緒だと勇気も出てきますよね♪
保育者が支えながら安全に遊ぶことができました。
また遊びにいこうね!!