スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

リトミック~\(^o^)/♪

ほし組の0歳児さん、朝からサツマイモ製作をしました。

液体のりを指ですくって、ビリビリ折り紙を貼り付けました。

横で保育者が応援してくれています。液体のりで指が汚れても平気だよ♪

真剣な顔して、感触を楽しんでいました。

こちらは、ほし組のみんなで手遊び歌をしています。

保育者のマネして、楽しそうですね♪

今日も、リトミックの前に体操を2曲しました。

「ディズニーがいい!!」というリクエストがありました。

好きな体操が、増えて「今日は、何??」と楽しみにしてくれています。

★リトミック★

ご挨拶は、いつものタンバリンです。

もうすっかり上手に叩けます♪

今日のお楽しみは、落ち葉シャワーでした~。

何度も集めて、降らせてくれました。その度に「わぁ~」と歓声を上げていました。

最後は、みんなで拾い集めました。

何をするのかなぁ?とワクワクして待っていると…。

サツマイモが登場!!!

焼き芋ごっこをして、焼けたサツマイモをモグモグして喜んでました。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

鉄棒楽しいな☆

今日は体操の日でした。

前回から教えてもらっている準備体操!

「もしもーし電話だよ」です。

保育者が「○○君すごいね」と声を掛けると

「先生もできる?」「僕できるよ!」と楽しそうにお話ししていましたよ(#^^#)

みんなが大好き鉄棒です。

子どもたちよりも大きな鉄棒ですがこんなにもかっこよく

ぶら下がることができていますね☆

以前までは鉄棒をつかんですぐに離していたお友だちも

今では5秒をキープすることができていますよ。

子どもたちの成長は大きく早いですね。

そのような子どもたちの成長を感じることができて嬉しく思います♪

これからの体操もどのようなことができるようになるか楽しみです☆

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

雨上がりのお散歩

朝には雨が上がりお散歩へ出かけることができました。

今日は初めての道を歩きました。

「探検しよう!」とワクワクしながら出発しました。

保育者やお友だちと手をつないで歩いて行きます。

雨上がりなので道にはいくつもの水たまりが!

水たまりを踏まないように「逃げろー」と上手に歩いていました。

上手にカニさん歩きをしている子もいましたよ(^^)/

水たまりを見つけると「あったー」

大きな声で大興奮でした。

雨上がりのお散歩も楽しいですね☆

お部屋の中では車のおもちゃで遊びました。

どれにしようかな?

気づけばお膝の上にたくさんの車が乗っていましたよ♪

お友だちとも並んで仲良く遊んでいましたよ。

今日はお引越しやさんの車が人気でした。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

10月おたんじょう会♪

今日の主役は2才になったYちゃんです。

いつもにこにこ楽しそうなYちゃん(#^^#)笑顔がとってもよく似合う女の子です。

最近お話しも上手になって、保育者もYちゃんとお話しすると笑顔になります。

みんなの前でのインタビューはちょっぴり緊張のお顔ですが、

「何才ですか?」の質問に、指で2をつくって教えてくれましたよ(^^)

おたんじょうびロウソクも、ケーキの上に上手につけることができました☆

みんなにハッピーバースデーを歌ってもらうと、ちょっぴりはにかんで嬉しそうにしていたYちゃんでした。

先生からの出し物は「ぴんぽーん」

いろいろな動物さんのおうちのインターホンを鳴らして、誰のお家かな?と当てるお話しでした。

「押したい押したい!」「今度は○○くんが押すね!」と大人気のピンポン君でした。

押すときに、「ぴんぽーん!」と可愛く言いながら押してくれる子どもたちでした。

 

2才児さんはおたんじょう会の後製作をしました。

おくら、れんこん、ピーマンのお野菜スタンプです。

ステキな模様が浮かびあがりました。

これを使って七五三の飴袋を作ります。どんなのができるか楽しみですね♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

公園日和の一日でした♪

今日はほし組にじ組一緒に公園へ行って遊びました。

公園に着くと、早速ドングリ探しに出発の子どもたち。

「こっちにあるよ!」と保育者を連れて行ってくれました。

子どもたち、ドングリがたくさん見つかる場所を覚えています(^^)

いろんな形や大きさのドングリを見つけては保育者に見せてくれたり、お友だちへプレゼントする優しい子どもたちです。

枝にくっついたままのドングリは、「なんか飾ってあるどんぐりあったよ」と教えてくれました。

茂みには、ドングリ以外にもおもしろいものがありましたよ。

ビヨーンと伸びた細い枝。

「なんだこれ」触ってみると「いたーい!!ちくちく」

切り株。よいしょよいしょと登ってみようとすると、後ろからお友だちがのぞきに来ましたよ(^○^)

 

遊具でもいっぱい遊びましたよ(^^)/

くるくる回る遊具は、乗る人回す人、交互に楽しんでいました。

すべり台、早く滑りたいけどお友だちがいたらじゅんばんこ(^^♪

頂上に着くと、「やっほー!」と保育者に手を振ってくれました。

ぽかぽかの快晴の下、思う存分体を動かして元気いっぱいの子どもたちでした(^^)/

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする