スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

「おそうじ」のおしごとしたよ(^^)

にじ組さんのモンテッソーリ活動の様子をご紹介します。

今日は、新しい教具が仲間入りしました。

まずは、どうやっておしごとするのか、先生がお手本を見せてくれます。

初めて見る教具に興味津々です。

先生が持っているのはほうきと、枠です。

まずはこの枠の中にごみを集合させます。

子どもにとっては、たくさんあるごみを一カ所に集めるという事は難しい作業なので、

集める場所を目に見える形で表すとやりやすいので、この枠を使います。

ごみが集まったら、子どもサイズのちいさなちりとりとブラシでごみを集めて捨てます。

モンテッソーリの教具は、すべてが子どもサイズになっているので、小さい子でも扱いやすいのです。

みんなで順番におしごとしました。

とっても真剣なお顔で取り組んでいましたよ。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

楽しい英語の時間♪

今日はレスター先生の英語の日でした(#^^#)

お歌はしっかり覚えてノリノリのみんなです(≧▽≦)

今月はクリスマスがやってきますね。なので、クリスマスの単語をいろいろと教えてもらいましたよ。

グッジョブ☆

って褒めてもらったのかな??(^_-)-☆

ボールをキャッチしたら、先生と一緒にカードの単語を言ってみます。

まだまだ上手に言える子は少ないですが、楽しく参加していますよ。

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お散歩と、モンテッソーリ活動、おままごと♪

今日もお天気はなんだかぐずぐずでしたが、お散歩に出られる晴れ間はあり、

短い時間でしたがお外の空気にも触れることができました。

 

にじ組さんはお部屋に戻ったらおままごとで遊びました。

一人ずつ赤ちゃんを抱いてお世話しているのがかわいいですね♪

しっかり大事そうに抱えていますね。おやつの時間かな?アイスクリームを食べさせてあげるようです。

「どれにしようかな~?」

きれいに並べられたごちそうや道具の中から、自分の使いたいものを探しています。

 

ほし組さんはモンテッソーリ活動を行いました。

0歳児のお友だちも使える教具がどんどん高度なものになり、成長を感じますね。

真剣な表情で取り組む姿からは自信も感じます!

1歳児の子ども達も、それぞれ集中して行っていました。

「たのしい~♪」と言いながら行う子も(^^)

楽しんで活動できるって素晴らしいですね☆

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

体操上手だよ!

今日は体操がありました。

二人一組になって楽しく体を動かしました。

まずは仲良く手をつないで小人さん歩きです♪

お友だちと一緒だといつも以上に楽しくなりますね。

並んで進んでいったりお友だちのペースに合わせて歩いていました。

 

次はとってもかっこいいことをしていました☆

一人がマットの上をロケットに変身して前に前に進んでいきます。

もう一人はライオンさんに変身して前に前に進んでいきます。

2人で息を合わせて進んでいっていましたよ!!

終わるとニコニコで二人で顔を見合わせていました(#^^#)

とても頑張っていました☆

 

体操の後のほし組さんはお部屋の中で製作を行いました。

にじ組さんはお散歩に出かけました。

今日も一日楽しかったね♪

今週はお天気が悪い日があるようですが元気いっぱい過ごしていきます!

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

今日もいっぱい遊んだよ!

早いもので今年も残り一か月!

今日から12月がスタートしましたね。

 

今日も元気いっぱい公園へ行きました。

公園にお友だちがいるかな?と向かったのですが

貸し切りでした(*^▽^*)

公園に着いてお話を聞いたら急いですべり台へ!!

スルスルーと滑る姿はとても楽しそうでした。

滑り終わるたびに「もう一回!」何度も滑っていましたよ♪

いいものみーつけた!

木の表面の皮を発見しました。

これをお皿に見立てたりお掃除をする道具に見立てたりしていました。

お皿に乗せているのは小石の時もあれば葉っぱの時もありました。

ゆっくりっゆっくり落ちないように持っていく先には・・・

お友だちが開いているお店屋さんでした。

ここは何屋さんかな?

聞いてみるともう一人の店員さんが元気よく「おもちゃだよ」と

教えてくれました。

「先生おもちゃ買って!!」とも言っていましたよ。

とても可愛い笑顔の店員さんばかりで保育者もおもちゃをたくさん

買ってしまいました(#^^#)

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする