スタッフブログ」カテゴリーアーカイブ

2歳児 交流会に行きました!

今日は、正色保育園の園庭で遊ばせてもらいました。

初めてのタクシーと交流会で、知らない場所やお友だちと出会いました。

タクシーを怖がって、硬直する子もいました。

正色保育園では、人見知りして遊べないと思っていた保育者でしたが…。

中に入ったら、魅力的なオモチャに目をキラキラさせていました☆

全くの取り越し苦労でしたね(笑)

あらこ園にはない、キッチンのオモチャや園庭のコンビカー等々…。

それぞれが好きな遊びをしていました。

お友だちと一緒に、コンビカーに乗り走る姿も見られました。

子ども達の様子を、お見せするつもりでしたがカメラを置いてきてしまいました。

今回は写真に収められず、すみませんでした。

次回は、6月に予定されると思います。

子ども達の楽しんで遊ぶ様子を、しっかりお届けできるようにしたいと思います。

 

こちらは、保育室に戻り給食を食べてからの2歳児さんです。

みんな、とてもお疲れのようで食事中から眠そうにしていました。

お布団に横になると、すぐに寝てしまいました。

熟睡して、起こされても目覚められずでした(笑)

目が覚めた子から、モンテソーリのお仕事に取り組みました。

今では、お昼寝から目覚めると絵本を読むか、お仕事をするのが日課になっています。

教具を自分で選んでするので、集中して取り組めています。

大好きな活動の一つになっていますよ♪。

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お絵描きしたよ☆

今日のほし組さんは、お散歩に行った後お部屋でお絵描きを楽しみました。

いろんな色があるクレヨン!

どれにしようかな~??

選ぶのも楽しそうです(^O^)

上手にクレヨンを握って描き始めましたよ(#^^#)

みんな嬉しそうにたくさん描きました。

0才児さんはやさしい線が、1才児さんはそれより少し力強い線がかけました。

自分の作品を見てご満悦ですね☆

ほし組さんはみんなお絵描き大好きみたいです!

これからもいっぱいやろうね(^^)/

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

リトミック♪と製作あそび\(^o^)/

リトミックがありました♪

みずき先生、いつも握手をしながら一人ひとりとお歌でご挨拶をしてくれます。

大きな声で歌うたえる子、恥ずかしくて顔を逸らしちゃう子がいました。

みずき先生のピアノの音を聞いて、走ったり歩いたりジャンプしましたよ(^^)v

“ピーポー、ピーポー”の音ならを鳴らされたら、急いで部屋の壁に引っ付きます。

手をつないで、楽しいそうな子ども達。

大好きな遊びの一つです。

楽しい絵本のお話しを聞かせてくれました。

そしたらデッカイおにぎりが登場!!!

触りたい子ども達、自分から「触らせて~」っと近づいていってました。

 

 

にじ組の製作あそび風景

クレヨンお絵描き、シール貼りは大好きな活動です。

みんな、真剣に取り組んでいましたよ。

何ができるのかなぁ~。楽しみにしていてくださいね☆彡

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

元気いっぱい体操の時間☆

今日は体操がありました。

みんなやる気十分で、準備体操からがんばっていました(^^)/

にじ組さんたちはとくに張り切っていやっていて、頼もしいですね!

ほし組のお友だちも先生やお友だちの様子を見て、一生懸命まねっこする姿がとってもかわいいです(#^^#)

 

こちらは、マットの上をライオン歩きで進んでいくところです。

おしりを上げて歩くのがちょっと難しいようですが、とっても上手に出来ました☆

次はわたしの番かな??準備して待っています(^^)

 

前回りも練習しています。

ぐるんと回った後の表情は、びっくりしている子、ニコーッと笑って嬉しそうな子いろいろです。

 

最後は平均台が出てきました!

最初は平均台の下をくぐりました。頭がごっつんこしないように、低く低くなって順番にくぐっていきました。

それが終わったら、上を歩いていきますが、こわいのかなかなか足をつけることが出来ずにいます。がんばれ~~☆

お隣のお友だちも見守っていますね。

 

体操では、今までやったことのない動きや、ちょっぴりどきどきするようなこともやっていきます。

少しずつ、いろんなことができるようになっていくのが楽しみですね♪

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

公園でいっぱい遊んだよ☆

今日は、避難訓練がありました。

「地震だよ!」という声を聞いてびっくりしちゃったお友だちもいましたが、しっかり先生の声を聞いて、集まったりお外へ出たりと、とってもがんばりました。

 

避難訓練の後は、近くの公園に行って遊びました。

お砂場セットの用意をしていると

「これなあに??」

と興味津々のお友だちがいましたよ(^^)

「お砂場のオモチャだよ」と教えてもらうと、嬉しそうに早く遊びたいな~というお顔をしていました(*´ω`*)

 

お砂場のおもちゃはたくさんあるので、どれを使おうか迷っちゃうね!

お砂をすくったり、容器に入れたり出したり、思い思いに遊んでいます。

人気なのはアイスのコーンの形のおもちゃです。

「先生もどうぞ」としてくれる優しいお友だちがたくさんで嬉しくなっちゃいます♪

 

ブランコやすべり台も楽しいね♪

ドーナツベンチでお友だちとくるくるまわったり。

この時期の公園はお花もたくさん!たんぽぽや可愛らしい小さなお花も見つけましたよ。

良い匂いするかな??

 

お友だちや先生とおいかっけこも楽しみました(*^^)v

いっぱいいっぱい、走れ走れ~☆

 

今日も元気いっぱいのあらこ園の子どもたちでした(^^)/

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする