今日は体操がありました。
鉄棒にぶーらんぶーらん♪
手が離れてしまわないように力強く握っていました。
今日はフラフープとボールを用意してくださいました。
ボールをコロコロ転がしたり投げたりしてフラフープの中にゴール!!
興味津々のあらこ園のみんなでした。
2歳児さんは体操の後粘土で遊びました。
包丁で切って果物を作ったり、粘土を重ねていってケーキを作ったり
粘土を丸めて繋げて、ミッキーや雪だるまを作ったりと
とても上手に作りました!!
最後までお片付けも上手にできました☆
今日は体操がありました。
鉄棒にぶーらんぶーらん♪
手が離れてしまわないように力強く握っていました。
今日はフラフープとボールを用意してくださいました。
ボールをコロコロ転がしたり投げたりしてフラフープの中にゴール!!
興味津々のあらこ園のみんなでした。
2歳児さんは体操の後粘土で遊びました。
包丁で切って果物を作ったり、粘土を重ねていってケーキを作ったり
粘土を丸めて繋げて、ミッキーや雪だるまを作ったりと
とても上手に作りました!!
最後までお片付けも上手にできました☆
公園へ行く途中から嬉しくて歓声をあげていましたよ
滑り台の近くで転んで手が汚れたけど平気な顔で見せてくれました。
ボール遊びが大好きなお友達は走り待って追いかけて楽しめました(^^♪
新しいベビーカーで乗り心地が良いのか落ち着いて静かに眺めていました♫
2日続けての雨でお外に出られない子どもたちは窓の外を眺めて
「雨いっぱい降ってるね~」
と残念そうでした。
そんな時こそ、お部屋でも楽しめる遊びを考えなくちゃいけません(^_-)-☆
今日はモンテッソーリのおしごとの後に運動あそびをしました。
昨年たまご組だった頃よりだいぶ指先が器用になってきましたよ。
細かいおしごとだって立派にできちゃいます!
こちらはくぎ打ちのおしごと。
こんなに素敵な模様を作っているお友だちもいました。
こちらは体操あそびの様子です。
それぞれ好きな動物さんになってトンネルや坂道で探検に出発!
「うさぎ」「ぞう」「かいじゅう!」いろんな動物さんが出てきましたよ。
たっぷり体を動かしたあとは、ブロックや積み木で遊びました。
さあて何ができるかな?
今日も楽しい1日でした(*^^*)
今日はあらこ園のピクニックの予定でしたが・・・
朝から雨が降っていたので中止になってしまいました。
お部屋ではサーキット遊びをした後、
食べ物の塗り絵をしました。
今日は朝からママがお弁当作ってくれたから
みんなもママにプレゼントしよう!
っということでおにぎりやトマト、果物に色を塗りました。
たくさんの色を使いカラフルで可愛い食べ物が
完成しました。
いよいよ待ちに待ったお弁当の時間です。
ピクニックの気分を味わうことができるように
お部屋の中でビニールシートを敷いて食べました☆
お友達のお顔を見ながらお母さんの作ってくれた
お弁当をとてもおいしそうに食べていました!!
今日はお忙しい中とても美味しいご飯を
作っていただきありがとうございました。
今日の2歳児さんはお洋服を作りました。
「今日みんなどんなお洋服を着ているかな?」
世界で一つだけのお洋服づくりにワクワクの
2歳児のお友達でした。
水玉やシマシマ、お星様の中から好きな模様を選びました。
色も赤や青、緑の3色があり選ぶのが楽しいですね☆
選んだ折り紙をちぎっていきます。
大きくちぎったり小さくちぎったりとても上手でした。
ちぎった折り紙をのりでペッタン!!
ひよこ組さんになってからは初めてのノリを使った製作
となりました。
1枚1枚とても真剣なお顔で貼っていました。
「じゃじゃーん!先生できたよ!」
体に当てて見せてくれました。
とてもかわいいお洋服ばかりです☆
6月になったらお部屋にみんなが作った
かわいいお洋服を飾りたいと思います。
ぜひ楽しみにしていてくださいね♪