まずはすべり台あそび、じゅんばんこも上手になって仲良く遊んでいました。
中には早速、手洗い場に走っていき蛇口の下に手をおいて遊んでいますよ
今日は、砂場が前日の雨で湿っていたので程よく、アイスやごはん作りにもってこいでした♪
みんなとても集中していましたよ(^^♪出来上がったアイスを見せてくれました!
すべり台の下がぼこぼこになっていたのでみんなでお砂を運んで道路工事、最後は足で踏んで固めてくれました!(^^)!
まずはすべり台あそび、じゅんばんこも上手になって仲良く遊んでいました。
中には早速、手洗い場に走っていき蛇口の下に手をおいて遊んでいますよ
今日は、砂場が前日の雨で湿っていたので程よく、アイスやごはん作りにもってこいでした♪
みんなとても集中していましたよ(^^♪出来上がったアイスを見せてくれました!
すべり台の下がぼこぼこになっていたのでみんなでお砂を運んで道路工事、最後は足で踏んで固めてくれました!(^^)!
今日は体操がありました。
1歳児のお友だちも慣れてきて楽しく参加することが
できています。
準備体操も先生のお顔をよく見て上手にマネっこできています☆
この歩き方は”小人歩き”です。
お膝を立てて手をマットにつけることなく上手に歩くことが
できていますね。
上手に歩くことができるお友だちが増えてきて
先生にたくさん褒めてもらうことができました(*^^*)
鉄棒も行いました。
”足抜きまわり”も先生に少し支えてもらうだけでできるように
なってきました。
子どもたちの成長を感じることができました!
1つずつできることが増えてきてニコニコでした(*^^*)
体操の後の2歳児のお友だちは、七夕の製作をしました。
前回のすいかとお星様に続いて今回は”織姫と彦星”を作りました。
着物にはクレヨンでお絵描きをしました!
カラフルで素敵な着物が完成しました☆
楽しみにしていてください☆
クローバーがたくさんある公園で二匹の喋々発見、おっとと転びそうになりそうながら追いかけているお友だちの姿に笑いながらもう一人のお友だちが模倣しておっとと言いながら追いかけて楽しんでいました。
小さいタンポポ綿毛を取ってお友だちにどーぞと渡してくれました。微笑ましいです!今日は二人仲良くたくさん遊びました。
久しぶりに暑い日、でも子どもたちは元気いっぱい、すべり台、鉄棒、フラーフープと思い思いの遊具で楽しみました。
一番小さいお友だちも今日は起きていて周りの様子を眺めていました。そのうちに月齢の高い1才児さんがそばによって相手をしてくれていましたよ!
なんと小さい幼虫発見!最初は怖がっていたお友だちもそのうちこんな風に手の中に入れて見せてくれました!
昨日雨が降っていたので今日の公園は地面が心配でしたが
公園へ行ってみると地面もドロドロではなく公園で
たくさん遊ぶことができました。
あらこ園のお友だちの「公園行きたいな~」っという気持ちが
伝わったのですね(*^^*)
今日の公園は昨日の雨のおかげでお絵描きがしやすかったです。
保育者が書いたあんぱんまんのお顔を描く様子を見つめたり
自分で好きなお絵描きをしたりと楽しみました。
「これはアンパンマンだよ」「これはカレーパンマンだよ」
あらこ園のお友だちの可愛い絵がたくさん公園の地面に描かれていました。
すべり台やブランコも順番っこ!
お友だちが滑ってくるまで待っていて再び一緒に階段を
登っていました。
とても仲良しさんですね☆
この後ろ姿はワンちゃんの声を聞いている姿です。
「ワンワン~」っと呼んだり「何してるの?」っと
お話していました。
みんなワンちゃん大好きですね(*^^*)