投稿者「スクルドエンジェル保育園 あらこ園」のアーカイブ

土曜日のあらこ園

土曜日はお友だちが少ないので、いつもよりのんびりです。

7.8

午前中は先生とおて手をつないでお散歩へ行ってきましたよ。

ちょっと暑かったけど、お花や、道路を走るかっこいい車に指差ししたり、お話しながら楽しいお散歩だったみたいです(*^^*)

お部屋ではおもちゃで遊びました。

7.8.1

いつもは順番このおもちゃも、今日だけはひとりじめできちゃいます!

でも

赤ちゃんのお友だちのところへおもちゃを持って行ってくれる、やっぱり優しいあらこ園の子どもたちなのでした(^_-)-☆

 

入園のときはねんねの赤ちゃんだったいちばん小さいお友だちは、この通り!

つかまり立ちができるようになりました☆

子どもたちの成長は早いです!

IMG_6078[1]

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

七夕会☆

今日は七夕会を行いました。

IMG_6039[1]

織姫様と彦星様のお話をした後にみんなで天の川を作りました。

IMG_6049[1]IMG_6042[1]

カラフルなトンネルを通り・・・

IMG_6053[1]

お星様を手に取ると、天の川にぴったんこ!

IMG_6056[1]

あらこ園のお友だちのおかげでお星様がたくさん付いた

天の川が完成しました。

7.7IMG_6062[1]

「みんなで天の川の下に入ってみよう♪」

たなばたさまのお歌をうたいながら天の川をユラユラしました。

まるでお空にいるかのようにとても楽しそうなお友だちでした(*^^*)

最後はみんなで写真を撮りました。

IMG_6072[1]

今日のお給食は七夕そうめんでした。

「お星様が入ってる~」

とても喜んでいました。

七夕という行事を楽しむことができてよかったです。

 

今日の夜はお父さんお母さんとお空のお星様を見ると

言っていた子どもたちです(*^^*)

 

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

お誕生会♪

あらこ園のパソコンが壊れてしまっていて

ブログを公開することができずすみませんでした。

今日からまたあらこ園の元気いっぱいなお友だちの様子を

お知らせしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

6月30日は6月生まれのお友だちのお誕生日会を行いました。

6月の主役は3歳になったMちゃん・2歳になったYくんとHくん

でした。

IMG_5948[1]

「何歳になりましたか?」「好きな食べ物はなんですか?」

などのインタビューです!

たくさんのお友だちに見つめられて少し緊張していました。

IMG_5967[1]IMG_5974[1]

お友だちからは大きなケーキがプレゼントでした。

1つずつイチゴやレモンなど果物を乗せていきました。

「美味しそうないちごだね」

完成するのが待ち遠しいですよね☆

6.30

大きなケーキが完成しました!

お誕生日のお歌をみんなで歌ってろうそくをフー♪

ケーキと一緒にお写真も撮りました。

IMG_5983[1]

先生からのプレゼントはケーキの形をしたメッセージカードと

いぬのおまわりさんのペープサートでした。

大好きなお歌が出てきて口づさむお友だちもいました。

 

お誕生日おめでとう☆

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

ケーキ作ったよ(*^^*)

今日の2歳児のお友だちは公園へ行くことができました。

やはりお砂場あそびは大人気☆

IMG_5943[1]

たくさん集まって何しているのかな?

最近の2歳児のお友だちは、お友だち同士で関わって

仲良く遊ぶことが増えてきました!!

みんなで遊ぶことができると楽しいですよね♪

IMG_5942[1]

バケツいっぱいにお砂を入れてトントントン♪

IMG_5944[1]IMG_5938[1]

あらこ園のお友だちの特性ケーキの完成です☆

枝を見つけてケーキの上へ・・

ろうそくをたくさんつけて「いただきまーす!」

お友だちとパクパク一緒に食べました。

 

お砂場遊びではいろいろなものに見立ててたくさん作っています。

また一緒にケーキつくろうね(*^^*)

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする

風船あそび

今日は朝から雨でしたね。

梅雨に入ってからちゃんと雨が降る日が少なくて、もうすぐプール開きですが、プールが始まってから降らないかちょっと心配しています。たくさん水遊びができるといいですね。

今日のたまご組さんは風船あそびをしました。

IMG_5899[2]IMG_5903[1]

大好きなあんぱんまんの仲間たちの顔が描かれた風船で、みんなとっても嬉しそうです。

IMG_5900[1]

持ちきれないほど両手に抱えているお友だちもいましたよ。

IMG_5905[1]

自分より小さいお友だちに渡してくれる優しい姿もありました。

風船あそびのあとは大きな紙が出てきましたよ!

IMG_5909[1]

ふわふわ~

さてどうやって遊ぼうかな

IMG_5911[1]

やっぱりびりびりが楽しいね♪

IMG_5914[1]

いっぱい遊んだら、袋に集めてお片付け。

その間に先生がこんなものをつくってくれていましたよ。

IMG_5915[1]

みんなこれ何かわかるかな??

てるてるパワーで明日は晴れるといいね☆

IMG_5916[1]

一番小さいお友だち、2人で仲良く遊んでいます。

あまりにも可愛くてカメラを向けると

IMG_5917[2]

この笑顔に

せんせいたちはいつもパワーをもらっています(*^^*)

ありがとう

カテゴリー: staff blog パーマリンク

カテゴリー: スタッフブログ | コメントする